…ではないだろうか.▼反語として用いる.那样做岂不是画蛇添足?/そんなことをしたら蛇足を加えることになってしまうのではなかろうか.万一客人来了,而我们还没预备 yùbèi 好酒饭,岂不是太失礼了?/万一お客さんが来られて,こちらがまだ酒さかなの用意をしていなかったら,あまりにも失礼じゃないか.岂不: qi3bu4 [反语](~では)ないか是: (Ⅰ)…だ.…である.▼肯定を表す動詞.否定は“不”しか用いない. (...不是: (1)…ではない. 我不是学生/私は学生ではない. 不是不肯kěn去,是我不能去/行きたくないのではなく,私は行けないのだ.岂不知: あにはからんや.意外にも. 他自以为得计 déjì ,岂不知人家早就看穿了/彼は自分ではうまいことをしたと思っているが,あにはからんや,ほかの人はとっくに見破ってしまっている.不是话: (話が)不都合である.けしからぬ. 他越讲越不是话,大家纷纷fēnfēn走开了/彼の話がますます道理に外れてきたので,みんなはぞろぞろ席を立ってしまった.下载手机日语词典可随时随地查词查翻译