- 脚的 ペダル枚ペダルを踏む
- 得住 (動詞の後に用いて)その動作の結果または状態が,安定性?確実性?静止性?不動性をもつことを表す. 靠 kào ˉ得住/頼れる.信頼できる. 支持 zhīchí ˉ得住/支えられる. 经ˉ得住/耐えうる.持ちこたえられる.
- 住脚儿 〈方〉等同于(请查阅) zhùzhǐ 【住址】 『注意』“住”+“脚儿”(足を止める)として解釈できる場合もある.
- 站住脚 (1)踏みとどまる.立ち止まる. 我一叫他,他便站住了脚/私が声をかけると彼はすぐ立ち止まった. (2)じっと立つ. 整天没有站得住脚的时候/(忙しくて)1日中足を休ませる暇もない. (3)(職場?地域などに)勢力を張る.安定した地位を得る. 在自己村里站不住脚,跑到外县去了/村にいたたまれなくなってよその県へ行ってしまった. (4)(理論や理由が)成り立つ,通る. 你的话全都站得住脚,谁也驳不倒 bóbudǎo /君の言うことはみな理屈が通っているから,だれも反駁できない.
- 赤脚的 サンダルしかはいていませんはだしサンダルしかはいていないはだしで
- 踏脚的 ペダル枚ペダルを踏む
- 压得住 コントロール
- 受得住 等同于(请查阅) shòudeqǐ 【受得起】
- 吃得住 (?吃不住)支えきれる. 这座木桥过大卡车kǎchē也能吃得住/その木橋は大型のトラックが通っても大丈夫だ.
- 守得住 (?守不住 shǒubuzhù )(1)守ることができる.守りきれる. 这里地势险要,少数兵力就可以守得住/ここは地勢が険しく,少数の兵力でも守ることができる. (2)後家を通すことができる.
- 对得住 dui4dezhu4 期待に背かない.申し译が立つ [关]对得起
- 忍得住 (?忍不住 rěnbuzhù )我慢できる.辛抱できる. 多疼 téng 他都忍得住/どんなに痛くても彼は我慢できる.
- 戳得住 しっかりしていて試練に耐えられる. 要在大苦大难面前戳得住/どんな困難に直面してもそれを乗り越えていかねばならない.
- 拿得住 (?拿不住 nábuzhù )(1)しっかりとつかんでおける. (2)にらみがきく.押さえがきく. 他拿得住手底下的那班人/彼は手下どもににらみがきく.
- 搁得住 〈方〉耐え得る. 这种棉布搁得住搓洗 cuōxǐ /この手の綿布はもみ洗いに耐えられる. 他已经年近七十,搁得住这么冷的天气吗?/彼はもう七十近いが,こんな寒さに耐えられるだろうか.
- 架得住 の重さに耐える
- 熬得住 しのげる.我慢できる. 什么样的严寒yánhán我也熬得住/どんなに厳しい寒さでも私はしのげる.
- 瞒得住 だませる
- 禁得住 (?禁不住 jīnbuzhù )持ちこたえられる.耐えられる.▼人や物についていう. 那座大楼禁得住七级地震 dìzhèn /あのビルはマグニチュード7の地震でも大丈夫だ.
- 绷得住 ずっと顔をこわばらせることができる. 在那种场合谁能绷得住脸说假话jiǎhuà呢?/あんな場合に,真顔でうそが言えるものか.
- 耐得住 に抵抗に屈しないに屈しません
- 记得住 に贈り物をにチップをやる
- 降得住 (?降不住 xiángbuzhù )制圧できる.征服することができる. 这种农药 nóngyào 得 děi 多用才能降得住害虫 hàichóng /この農薬は多量に使ってはじめて害虫を殺すことができる.
- 靠得住 (?靠不住 kàobuzhù )頼りになる.信頼できる. 我觉得他为人忠厚 zhōnghòu ,是个靠得住的人/彼は誠実で信用のおける人だと思う.
- 站指定代码 きょくしていコード
- 站席 たちみせきりっせき