×

にほかならない中文什么意思

发音:   用"にほかならない"造句
  • に外ならない
    [惯]
    [接于体言下]不外乎,无非。
    例:
    光も波の一種にほかならない
    光也无非是一种波。
    例:
    石炭は燃えられる石の一種にほかならない
    煤无非是一种可燃烧的石头。
  • ほかならない:    他 ならない 【連語】 不外;无非;(用于句首,表示不容忽视)既然是
  • てならない:    [惯][接于连用形下]不得了,非常。例:今日は寒くてならない今天很冷。
  • ならない:    【連語】 (表示禁止)不可;不准(同いけない);必须;一定;不禁;不由得(同きんじえない);不能(同できない);不成;不行
  • 他ならない:    ほかならない 4 他 ならない 【連語】 不外;无非;(用于句首,表示不容忽视)既然是
  • 外ならない:    无非,既然是
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 彼が彼女に意地悪をするのは、彼が彼女を好きだからにほかならない
  2. 不死の楽園とは 地獄にほかならないこと
  3. 市民を 脅かしたからにほかならない
  4. こっぴどく文句を言われる 可能性があるからにほかならない
  5. 「死ぬことは 眠ることにほかならない」 「眠ることは たぶん夢を見ることだ」
  6. は上述した誘電率 ε にほかならない
  7. この式はケプラーの第三法則にほかならない
  8. をみたすものにほかならない)。
  9. の自己同型群にほかならない

相关词汇

        ほかならない:    他 ならない 【連語】 不外;无非;(用于句首,表示不容忽视)既然是
        てならない:    [惯][接于连用形下]不得了,非常。例:今日は寒くてならない今天很冷。
        ならない:    【連語】 (表示禁止)不可;不准(同いけない);必须;一定;不禁;不由得(同きんじえない);不能(同できない);不成;不行
        他ならない:    ほかならない 4 他 ならない 【連語】 不外;无非;(用于句首,表示不容忽视)既然是
        外ならない:    无非,既然是
        ほかない:    [惯][接于连体形下]只有,只能。例:この真空管は破損したら,新品と取り換えるほかない这种真空管一经损坏,就只能换新的。
        よりほかない:    よりほかはないより外(は)ない[惯][接于连体形下]只有。例:高い精度を要求するばあいには電子計算機によるよりほかはない在要求高精度时,只有依靠电子计算机。例:法則が正しいかどうかは,実際に実験にかけて立証するよりほかはない一个定律是否正确,只有通过实际做实验来验证。
        なくてはならない:    必需品;要素;必要物品;必要的;需要的
        なければならない:    应当,应该,必须
        ぬきさしならない:    抜き差しならない 【連】 进退两难;一筹莫展
        のっぴきならない:    退っ引きならない 【連語】 无法逃脱;进退两难
        の助けにならない:    沙碛;砾漠;大漠;荒漠;临阵脱逃;漠;光秃;光秃秃;小差;沙漠;荒寒;荒;从...开小差;抛弃;离开;放弃;遗弃
        抜き差しならない:    ぬきさしならない 6 抜き差しならない 【連】 进退两难;一筹莫展
        比べ物にならない:    くらべものにならない 9 比 べ物 にならない 【連語】 不能相提并论
        無くてはならない:    必需,不可缺少
        退っ引きならない:    のっぴきならない 退っ引きならない 【連語】 无法逃脱;进退两难
        かならずしも…ない:    必ずしも…ない[惯]未必,不见得,不一定。例:わたしは必ずしもそうは思いません我看未必是那样。例:かならずしも否定しない未必否定。
        くらべものにならない:    比 べ物 にならない 【連語】 不能相提并论
        でなければならない:    [惯][接体言或形容动词下]必须是,应当是。例:もっと慎重でなければならない必须更加慎重。例:機械の精密度は千分の一でなければならない机械的精密度必须是千分之一。
        よく噛まなければならない:    柔软而会粘著的
        かならず:    必 ず 【副】 一定;必然
        かならずや:    必 ずや 【副】 一定;必然
        かない:    家内 【名】 家内;家属;内人;妻子
        あたらない:    当 らない 【連語】 不必;用不着;不恰当
        にほん:    日本 【名】 日本(同にっぽん)
        にほうリストリクタ:    双路节流阀

其他语言

        にほかならないの英語:nothing else that〔that以下〕

        ~にほかならない 1. neither more nor less 2. no more and no less 3. none other than 4. nothing less than 5. what ~ is all about

相邻词汇

  1. にほうこうスラブ 什么意思
  2. にほうこうセレクタ 什么意思
  3. にほうべん 什么意思
  4. にほうコック 什么意思
  5. にほうリストリクタ 什么意思
  6. にほん 什么意思
  7. にほんあしたまかけかけロープ 什么意思
  8. にほんいち 什么意思
  9. にほんかい 什么意思
  10. にほんかがくぎじゅつじょうほうセンタ 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.