×

もたれさせる中文什么意思

发音:   用"もたれさせる"造句
  • 躺;处于休息位置;靠在;斜倚;倚靠
  • :    也,既~~也[又]~~,又~~又~~,也~~也~~
  • たれ:    垂れ 【名】 佐料;调料汁;下垂部分;下垂的东西
  • させる:    使,叫,令,让
  • すたれさせる:    使过时
  • 疲れさせる:    使疲倦,使劳累,累乏
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

  1. 相手を壁にもたれさせるなどの工夫が必要である。

相关词汇

        :    也,既~~也[又]~~,又~~又~~,也~~也~~
        たれ:    垂れ 【名】 佐料;调料汁;下垂部分;下垂的东西
        させる:    使,叫,令,让
        すたれさせる:    使过时
        疲れさせる:    使疲倦,使劳累,累乏
        おぼれさせる:    淹死;溺水;溺
        しおれさせる:    烘焦;使烧焦;变焦;使枯萎;烧焦;凋谢;烤炙;烧灼;萎蔫
        しびれさせる:    使...麻木;使...昏迷;使...失去知觉;麻木;麻木的;失去知觉的;木僵;不仁;酸麻;酥麻
        ほつれさせる:    磨破;打斗
        もつれさせる:    歪缠;扭缠;纠缠;纠扯;扭结;粗糙的;纠缠在一起;铺席于...上;使...无光泽;垫;丛;衬边;席子;无光泽的;使无光泽;地毯;吼叫;怒骂;咆哮;竹簟;蚕箔;凉席;席;芦席;炕席;使...纠缠;卷入;使...混乱;使纠缠;拆散;绽线;缠结;混乱;海澡类;使缠结;纠纷;长叶海草;弄乱;搅乱;乱发;杂乱;糟乱;纠;择不开;纠结
        わかれさせる:    离绝;阻隔;分道扬镳;逃散;分离;分开;另开;割裂;分居;异;分隔;乱离;拆用;劳燕分飞;筛选;间阻;分开的;各别的;单独的;隔开;抽印本;分离的
        に息切れさせる:    太阳风;盘结;寒露风;阴风;狂风;打头风;劲风;屁;轻风;风色;凯风;顶风;缠住;风;贼风;气味;卷;气息;绕;趋势;嗅出;上发条;缠绕;蜿蜒
        に罰を免れさせる:    获释
        ひどく疲れさせる:    欠伸;累;使疲倦;压烦;轮胎;使疲劳
        おびえさせて離れさせる:    惊悸;惊恐;惊吓;吓唬人的东西
        へとへとに疲れさせる:    令人筋疲力竭的
        せもたれ:    背もたれ 【名】 (椅子)靠背
        にもたれ:    荷もたれ 【名】 存货过多;货物充斥
        もたれる:    【自下一】 倚靠;不消化
        背もたれ:    せもたれ 2 背もたれ 【名】 (椅子)靠背
        荷もたれ:    にもたれ 2 荷もたれ 【名】 存货过多;货物充斥
        食もたれ:    しょくもたれ 30 食 もたれ 【名】 【自サ】 消化不良
        たれさがり:    下降(率);挠度;弯曲;中垂(指船体或横梁中部受力向下弯曲的现象);下沉;凹凸(缺陷)
        たれさがる:    垂れ下がる 【自五】 下垂
        しょくもたれ:    食 もたれ 【名】 【自サ】 消化不良

相邻词汇

  1. もたせ掛ける 什么意思
  2. もたつく 什么意思
  3. もたもた 什么意思
  4. もたらす 什么意思
  5. もたれかかる 什么意思
  6. もたれる 什么意思
  7. もたれ掛かる 什么意思
  8. もだえ 什么意思
  9. もだえる 什么意思
  10. もだす 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.