- 別途相談する.いままでの話と切り離して相談する.
- 另: 別の.別に.ほかの.ほかに. 『語法』“另”は後に単音節語しか伴わない...
- 商: (2)二十八宿の一つ.なかご. (Ⅲ)(1)商王朝.▼およそ紀元前17...
- 另外: (1)〔指示代詞〕別の.ほかの.あとの.▼前文で述べた以外の人や事物をさす.通常“的”を伴い,名詞や数詞の前に用いることが多い. (a)“另外+的”(+名詞)の形. 你们先骑车走,另外的坐汽车去/君たちは先に自転車で行け,あとの人はバスで行く. 这架打字机还能用,另外的都坏了/このタイプライターはまだ使えるが,ほかのはみな壊れている. (b)“另外(+的)”+数量(+名詞)の形. 请到另外几个柜台 guìtái 再看看/ほかのいくつかの売り場をご覧ください. 要是那样,就是另外的一个问题了/そういうことなら別問題である. (2)〔副詞〕別に.ほかに.これ以外に.▼よく“再、又、还”などの副詞と共に用いられ,語気を強める. 这个办法如果不行,还可以另外再想个办法/この方法でうまくいかない場合は,別にもう一つの方法を考えればよい. 今天有事,我们另外再找时间说吧/きょうは用事があるので,また別途時間を改めて話しましょう. (3)〔接続詞〕そのほか.それから.別に.それに.▼文または段落を接続する. 已经用电话通知了,另外又寄去一份请帖 qǐngtiě /すでに電話で知らせたし,別に招待状も送った. 我本来就不想去,另外也没时间/もともと行きたくなかったし,それにその暇もない.
- 另售: べつばいする 別 売 する
- 另外一个: もう1方
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译