×

使う中文什么意思

日文发音:   用"使う"造句
  • つかう
    0
    使 う;遣 う
    【他五】
    使;用(同もちいる);使用人;雇用(同働かせる);花费;消费(同ついやす);使用(某种语言);耍弄;玩弄(手法等)
  • 使:    (Ⅰ)(1)使う.使用する. 你的笔借我使使/君のペンをちょっと使わせ...
  • :    吧,要,想,让,请
  • 使う?遣う:    tukau つかう (1)〔用いる〕使shǐ,用yòng,使用shǐyòng. $…に使う?遣う/用在yòngzài……上shang;在……(上)用. $ペンを使う?遣う/用笔. $頭を使う?遣う/用脑力;动脑筋. $ミシンを使う?遣う/用缝纫机féngrènjī. $いつでも使えるようになっている/随时可以使用. $これは何に使う?遣うのか/这做什么用? $教科書に使う?遣う/用作课本. $マイクを使って話す/用话筒讲话. (2)〔働かせる〕使用shǐyòng(人);雇佣gùyōng. $お手伝いさんを使う?遣う/请保姆. $わたしを日本語の教師に使ってもらいたい/请用我做日语教师. $君はあの人に使われているのだ/你被他使唤shǐhuan着呢. (3)〔ついやす〕[時間?金を]花费huāfèi;[物を]消费xiāofèi. $金を使う?遣う/花钱. $紙をむだに使う?遣う/浪费làngfèi纸张. $本に金を使う?遣う/花钱买书. (4)〔話す〕操cāo,使用shǐyòng(某种语言).
  • お金を使う:    破费;破钞;虚度;度过;花费;浪费;花时间;用
  • ひどく使う:    老虎凳;挂架;使痛苦;折磨;使...痛苦;加以拷问;架;行李架;拷问台
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 近傍に選択できる軟部組織がなければ、穿通枝皮弁はよく使う方法である。
    就近若无可选择的软组织覆盖,且交腿皮瓣是常用的方法.
  2. 気管支ファイバースコープ検査は呼吸器内科でよく使う検査方法の一つである。
    纤维支气管镜检查是呼吸内科最常用的检查手段之一。
  3. 選出した抗病性遺伝子はいろんな技術手段によって育種に使うことができる。
    筛选出的抗源可提供育种者通过各种技术手段进行利用。
  4. 力学モデルを使うことの妥当性は,運動が力学に支配されているからである.
    使用力学模型之所以恰当,是由于运动是由力学控制的。
  5. 大腿動静脈瘻(FAVF)は当ルートを使う時によく見られる合併症である。
    股动静脉瘘(FAVF)是经该途径的一个重要并发症.

相关词汇

        使:    (Ⅰ)(1)使う.使用する. 你的笔借我使使/君のペンをちょっと使わせ...
        :    吧,要,想,让,请
        使う?遣う:    tukau つかう (1)〔用いる〕使shǐ,用yòng,使用shǐyòng. $…に使う?遣う/用在yòngzài……上shang;在……(上)用. $ペンを使う?遣う/用笔. $頭を使う?遣う/用脑力;动脑筋. $ミシンを使う?遣う/用缝纫机féngrènjī. $いつでも使えるようになっている/随时可以使用. $これは何に使う?遣うのか/这做什么用? $教科書に使う?遣う/用作课本. $マイクを使って話す/用话筒讲话. (2)〔働かせる〕使用shǐyòng(人);雇佣gùyōng. $お手伝いさんを使う?遣う/请保姆. $わたしを日本語の教師に使ってもらいたい/请用我做日语教师. $君はあの人に使われているのだ/你被他使唤shǐhuan着呢. (3)〔ついやす〕[時間?金を]花费huāfèi;[物を]消费xiāofèi. $金を使う?遣う/花钱. $紙をむだに使う?遣う/浪费làngfèi纸张. $本に金を使う?遣う/花钱买书. (4)〔話す〕操cāo,使用shǐyòng(某种语言).
        お金を使う:    破费;破钞;虚度;度过;花费;浪费;花时间;用
        ひどく使う:    老虎凳;挂架;使痛苦;折磨;使...痛苦;加以拷问;架;行李架;拷问台
        めし使う:    召しつかう[他五]使唤,使用。
        召し使う:    めしつかう 04 召し使 う 【他五】 使唤;使用(仆人)
        扱き使う:    こきつかう 14 扱き使 う 【他五】 任意驱使;虐待
        せっせと使う:    厚度;板层;褶;使用;辛勤工作;往返
        どんどん使う:    慷慨的;大量的;浪费;慷慨给予;大方的;丰富的;浪费的
        の声色を使う:    模仿;扮演;扮演...的角色
        おべっかを使う:    说奉承话的;阿谀的
        におべっかを使う:    肥皂;香皂;阿谀;以肥皂洗;胰皂;胰子;皂片;洋碱;皂;药皂
        のこぎりを使う:    锯子;锯床;锯开;锯;see的过去式;看见;了解;会面;钢丝锯
        スパイを使うこと:    间谍组织;间谍活动
        おべっかを使う者人:    便佞;溜须拍马;趋奉;谄媚;拍马屁;谄媚者;拍马屁的人;诌媚者
        むちゃくちゃに使う:    鼓;刮;披拂;吹;哈;闷棍;劲吹;风吹;吹响;引爆;痛击;打击;吹奏;殴打
        使い頃:    つかいごろ 0 使 い頃 【名】 正好使用
        使える:    つかえる2 0 使 える 【自下一】 能使用
        使い道:    用法,使法,用途,用处
        使そう:    しそう2 0 使そう 【名】 【他サ】 唆使;教唆(同そそのかす)
        使い過ぎる:    つかいすぎる 5 使 い過ぎる 【他下一】 用过量;用过度
        使わす:    つかわす 03 使 わす;遣 わす 【他五】 派遣;打发(同行かせる);给;赏赐(同与える)
        使い途:    つかいみち 0 使 い途 【名】 用法;用途;用处
        使一致:    コンフォーム
        使い込む:    つかいこむ 4 使 い込む;遣 い込む 【他五】 私用;盗用(公款等);花费过多;超支;用惯;用熟

其他语言

        使うの英語:使う つかう to use to handle to manipulate to employ to need to want to spend to consume to speak (English) to practise (fencing) to take (one's lunch) to circulate (bad money)

相邻词汇

  1. 使い込む 什么意思
  2. 使い途 什么意思
  3. 使い過ぎる 什么意思
  4. 使い道 什么意思
  5. 使い頃 什么意思
  6. 使う?遣う 什么意思
  7. 使える 什么意思
  8. 使そう 什么意思
  9. 使わす 什么意思
  10. 使一致 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.