- 改 (1)変える.変わる. 几年之间,家乡完全改了样子了/幾年もたたないう...
- 号 (1)叫ぶ.わめく. 呼号/大声で叫ぶ. 北风怒 nù 号/北風がごう...
- 修改号码 かいていばんごう
- 改名 なをかえる 名を変える
- 改叫 かいめいする 改 名 する
- 改向试验 へんしんしけん
- 改口 口調を変える.言葉を変える. 一旦决定了的事不好改口/一度決めたことをいまさら変えようとは言いにくい. 他原来是那么说的,现在改口了/彼はもともとそう言っていたのだが,いまは口ぶりが変わっている.
- 改善 (生活?関係?条件などを)改善(する),よくする. 改善生活环境 huánjìng /生活環境を改善する. 知识分子的待遇 dàiyù 得到了改善/インテリの待遇がよくなった. 改善生活/生活をよくする.▼いつもよりうまいものを食べる意味に用いることもある. 『比較』改善:改良 “改善”の対象は待遇?生活?関係?条件など抽象的なことがらが多く,“改良”の対象は道具?製品?品種?土壌など具体的事物が多い.
- 改善业务 じむかいぜん
- 改变符号 ぎゃくてんリバーサルはんてん
- 改善作业的时间差追迹法 さぎょうかいぜんてんついせきほう
- 改变本性 の本性を変える
- 禅寺洞に勧められ、本名の不器男に改号。
- 彼は生涯に30回と頻繁に改号していた。
- 号は木僊、のちに荃楼、荃屢、荃廬と改号した。
- 大正4年 「千住神社」に改号。
- 2年12月:再び永興と改号。
- 宗派内は梅荘と号していたが、のちに焦中と改号した。
- 維新後、嵯峨家に改号。
- 元年7月:建武と改号。
- これにより、井原西鶴は一時期名を「西鵬」と改号している。
- このため、改元が年号を変えること(改号)と同一視されることもある。
- 改号の英語:改号 かいごう change of name or title change of era