- 反 (1)〔方位詞〕(?正 zhèng )反対.逆.反対に(の).あべこべ...
- 陽子 质子,质子
- 光陽子 ひかりようし光激质子。
- 負陽子 ふようし负质子。
- 重陽子 氘核,重氢核
- 陽子圈 ようしけん质子层。
- 重陽子ー陽子反応 じゅうようしーようしはんのう氘(核)ー质子反应。
- 陽子-陽子連鎖反応 质子-质子链反应
- 反跳陽子 はんちょうようし反冲质子。
- 重陽子反応 じゅうようしはんのう氘核反应。
- 陽子顕微鏡 ようしけんびきょう质子显微镜。
- アルファ陽子反応 α-质子反应
- 陽子シンクロトロン ようし synchrotron质子同步加速器。
- 反雷措施 じらいたいさく
- 反间计 りかんさく 離間 策
- 反雷达措施 レーダ妨害レーダぼうがい
- 反间 〈旧〉 (1)スパイを逆用する. (2)(敵のスパイを逆用して)敵の内部の離間をはかること.
- 反雷达敷层 ぼうレーダひふく
- 反问 (1)反問する.問い返す. 等他把问题提完了,我反问了他一句/彼が問題をすっかり出してしまってから,私は問い返した. (2)反語.意味を強めるためにわざと言葉を裏返しにして疑問の形にする言い方. 『参考』“难道我事先没有提醒你吗?”(私が事前に君に注意しなかったとでも言うのか)のような表現方法.
- 反電子 はんでんし反电子,阳电子。
- 反闪电压 フラッシュバックでんあつフラッシュバック電圧
- 反霸 (1)覇権主義に反対する. (2)(土地改革運動で)ボス地主の罪悪をあばき,こらしめる.
- 反闪 バックフラッシュぎゃくフラッシユオーバ
- 1995年 欧州原子核研究機構(CERN)とドイツの研究チームにおいて、陽電子と反陽子からなる反水素が生成された事が判り、翌年1月に発表。
- 任務の為には自身の死を全く厭わず、人類滅亡の任務を遂行しないマーズを殺してガイアーの反陽子爆弾を起爆させるため、六神体を使ってマーズに襲いかかる。
- 争いの止まない地球の実情から、反陽子爆弾による破壊を連盟から命じられた3人だったが、真一を通じて地球人の可能性に対する信頼を育てていた3人は命令を拒否する。
- ただ、弾体を施設で工業的に生産しなければならない電磁投射砲(核融合弾を使用)や反陽子砲とは異なり、艦船のエネルギーがあればよいので物質弾体の補給の必要はない。
- 超伝導磁石を用いた大型(直径約2km、磁場の最大強さ2テスラ)の陽子?反陽子衝突型加速器テバトロン(Tevatron)を有し、トップクォークの検出に成功したことでも有名。
- ゴースロスには防御及び近接戦用に可動凝集光砲と可動反陽子砲が装備されていたが、可動反陽子砲は威力と連射性が中途半端らしく、後述する襲撃艦では可動凝集光砲のみに統一された。
- ゴースロスには防御及び近接戦用に可動凝集光砲と可動反陽子砲が装備されていたが、可動反陽子砲は威力と連射性が中途半端らしく、後述する襲撃艦では可動凝集光砲のみに統一された。
- なお、TOPクォーク発見では、重心系衝突エネルギーレベルで、一桁上の性能を持つ、フェルミ国立加速器研究センターのテバトロン(陽子-反陽子衝突型加速器)に、その座を譲った。
- 本人は今でも自分は魔法少女だと言い張っているが博士に勝手に改造され、ロケットパンチやドリル、反陽子爆弾などの機能が26種類搭載されており、完全にロボットになってしまっている。
- また、非力な突撃艦の主砲(反陽子砲)では防御磁場を展開した大型艦の装甲に大きなダメージを与えられないため、大型艦に立ち向かうためには数を揃えて集中砲火を浴びせる戦術が取られる。
- 反陽子の英語:反陽子 はんようし antiproton (physics)