- もらう
いる
にさせる
に来てもらう
もうける
やり込める
にされる
に行かせる
に行ってもらう
がある
- 让: (1)(有利な条件を人に)譲る. 等同于(请查阅)让步. 让价/値段をまける. 她什么事都总是先让人,而不怕自己吃亏 chīkuī /彼女はいつも人に譲ってばかりいて,自分が損をしても気にしない. 上次下棋 xiàqí ,我让了他两个“马”/この前彼と将棋をさしたときは「馬」を2枚落としてあげた. 把方便让给别人,把困难留给自己/たやすい仕事を他人に譲り,困難な仕事を自分に残しておく. 你就让他这一次吧/こんどだけは譲ってあげなさい. 他任性 rènxìng ,不肯 kěn 让人/彼は強情で,だれにも負けようとしない. 在公共汽车上让座/バスの中で席を譲る. (2)(ものを)すすめる.(客を)案内する. 给客人让座/客に椅子をすすめる. 让茶/茶をすすめる. 一边往屋里让着客人,一边说:“请进”/客を部屋に案内しながら,「どうぞお入りください」と言う. 把客人让了进去/客を招じ入れた. (3)(もとの場所を離れて空間を)つくる,あける.(わきへ)よける.▼主として話し言葉に用いる. 给他让了一条路/彼に道をあけてやった. 车来了,大家让一让/車が来たから,みなさんちょっとよけてください. 请让一让,叫我过去/ちょっとそこをあけて通してください. (4)(所有権や使用権を)譲る.譲渡する. 这套 tào 全集你打算让人吗?/この全集を人に譲るつもりですか. 你能不能把这间屋子让给我?/この部屋を私に譲ってもらえませんか. (5)(=叫 jiào )(…に…)させる.(…)させておく.(…)するようにいう.▼必ず兼語文を構成する.
- 作: 作zuó 【作 zuò 】に同じ. 『発音』 zuó は“作践”“作料”“作兴”の語にのみ用いられていたが,現在では zuò に統一された.
- 作...事: コミット
- 作...姿势: にポーズをとらせるポーズ
- 作1: じっせんする 実 践 する
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译