×

存念的日文

[ cúnniàn ] 中文发音:   日文发音:   "存念"的汉语解释   用"存念"造句
  • (記念品や記念写真に書く文句)記念のために(差しあげる).
    某mǒu先生存念/記念のために,某先生机下.
  • :    (1)存在する.生存する. 存殁mò/生死. 残cán存/残っている....
  • :    【熟語】叨 dāo 念,悼 dào 念,概 gài 念,感念,挂念,观...
  • 存意:    ぞんい 1 存 意 【名】 意思;意见
  • 存心2:    わざと;こいに ;故意に
  • 存户:    預金者.預け主.
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. これに対して義経は「自分には存念があり、先陣となって討ち死にする覚悟があります。
  2. これに対し義経は「殊ニ存念アリ、一陣ニオイテ命ヲ棄テント欲ス(特別に思う所があって、先陣において命を捨てたいと思う)」と答えて出陣した。
  3. 『将門記』の古事をひきながら、場合によっては頼朝を討ってやろうと「内に二図の存念」を持っていたが、頼朝の毅然とした態度に「害心を変じ、和順を奉る」という下りである。
  4. 戸田はすぐさま?内匠頭殿は日ごろから幕府を重んじていたのだから、穏便に開城をすることこそが内匠頭殿の存念にもかなうはずである?という内容の書状を内蔵助に宛てて書き、多川達に持たせて赤穂へ帰した。
  5. 彼らを中心に構成する将軍の諮問機関である幕府評定所は12月23日(2月8日)に「一、内匠頭には少々存念があったようなので、その意を家臣が達するためにやむをえずに大勢で示し合わせた場合は徒党とは言いがたい。
  6. 吾郎が海堂を辞める最後の一軍との試合では、乗り気ではなかった(吾郎とバッテリーを組んで甲子園優勝を夢見ていたのに吾郎が海堂を辞めると言い出したから)ものの、吾郎の存念を知り心を打たれ、この試合に勝って吾郎とライバルになることが自分のためでもあると認識を変えホームランを打つ。
  7. 治承4年(1180年)9月、石橋山の戦いに敗れた源頼朝が、安房国で再挙を図ると、広常は上総国内の平家方を掃討し、2万騎の大軍を率いて頼朝のもとへ参陣したが、 『吾妻鏡』では、『将門記』の古事をひきながら、場合によっては頼朝を討ってやろうと「内に二図の存念」を持っていたが、頼朝の毅然とした態度に「害心を変じ、和順を奉る」とはある。

相关词汇

        :    (1)存在する.生存する. 存殁mò/生死. 残cán存/残っている....
        :    【熟語】叨 dāo 念,悼 dào 念,概 gài 念,感念,挂念,观...
        存意:    ぞんい 1 存 意 【名】 意思;意见
        存心2:    わざと;こいに ;故意に
        存户:    預金者.預け主.
        存心1:    こんじょう;りょうけん 根 性 ;了 見
        存户编号:    かきんばんごうこうざばんごうきゃくさきばんごう
        存心:    (1)下心を持つ. 存心不良/悪い下心を持っている. 他三天两头儿到我这里来,不知道存着什么心?/あの人はしょっちゅう私の所にやってくるが,いったい何を考えているのだろう. (2)故意に.わざと. 存心捣乱dǎoluàn/わざと邪魔だてをする. 我不是存心这么做的/私はわざとそうしたのではない.
        存执:    等同于(请查阅)cúngēn【存根】
        存廃:    そんぱい 0 存 廃 【名】 存废;保留和取消
        存折:    預金通帳.
        存废:    そんぞくかはいしか 存 続 か廃 止か

其他语言

相邻词汇

  1. "存废"日文
  2. "存廃"日文
  3. "存心"日文
  4. "存心1"日文
  5. "存心2"日文
  6. "存意"日文
  7. "存户"日文
  8. "存户编号"日文
  9. "存执"日文
  10. "存折"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.