×

均一系的日文

发音:   用"均一系"造句
  • きんいつけい
    均一系,均匀系,单相系。
  • 不均一系:    ふきんいつけい多相系,非均质系。
  • 一系:    一系,同一血统
  • 均一:    均一である.同質である. 均一性/〈化〉均質性.等質性.
  • 一系列:    一連の. 发生了一系列的化学反应 fǎnyìng /一連の化学反応が起こった. 公布了一系列新规定/一連の新しい規則を発表した. 这个决定可以解决一系列问题/この決定は一連の問題を解決できる. 『比較』一系列:一连串 yīliánchuàn (1)“一系列”は「互いに関連がある」ことに重点があり,“一连串”は「次から次へと続く」ことに重点がある. (2)“一系列”は書き言葉に用いることが多く,“一连串”は話し言葉に用いることが多い.
  • 不均一:    ふきんいつ 2 不均 一 【名】 (颜色)不均匀;(质量)不一致
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 京都駅を起点とする均一系統を受け持っていた。
  2. 遷移元素は良い均一系?不均一系触媒となりうる。
  3. 遷移元素は良い均一系?不均一系触媒となりうる。
  4. 自動車の三元触媒 - 先述の不均一系触媒の節を参照。
  5. 多くの場合、不均一系触媒は触媒表面で反応が進行する。
  6. 例えばウィルキンソン錯体は均一系での水素化触媒として名高い。
  7. 触媒は、大きく不均一系触媒と均一系触媒に分けることができる。
  8. 触媒は、大きく不均一系触媒と均一系触媒に分けることができる。
  9. 2008年現在、均一系統の中では最も早くから営業運転している。
  10. リンドラー触媒は不均一系触媒を製造する方法に準じて製造される。

相关词汇

        不均一系:    ふきんいつけい多相系,非均质系。
        一系:    一系,同一血统
        均一:    均一である.同質である. 均一性/〈化〉均質性.等質性.
        一系列:    一連の. 发生了一系列的化学反应 fǎnyìng /一連の化学反応が起こった. 公布了一系列新规定/一連の新しい規則を発表した. 这个决定可以解决一系列问题/この決定は一連の問題を解決できる. 『比較』一系列:一连串 yīliánchuàn (1)“一系列”は「互いに関連がある」ことに重点があり,“一连串”は「次から次へと続く」ことに重点がある. (2)“一系列”は書き言葉に用いることが多く,“一连串”は話し言葉に用いることが多い.
        不均一:    ふきんいつ 2 不均 一 【名】 (颜色)不均匀;(质量)不一致
        均一性:    きんいつせい均匀性。
        一系列(的):    いちれんの 一 連 の
        单一系统:    シングルシステムたんいちーシステム
        不均一流れ:    ふきんいつながれ不均匀流动。
        均一強さ:    きんいつつよさ均匀强度。
        均一負荷:    きんいつふか等负载,均匀负载,匀载。
        均一重合:    きんいつじゅうごう均匀聚合。
        均一電着性:    きんいつでんちゃくせい均匀电镀性。
        均一電解性:    きんいつでんかいせい均匀电解性。
        均一骨料:    たんりゅうどこつざい
        膜片均一性:    ひまくきんいつせい
        非均一侵蚀:    ふきんとうふしょく
        非均一分散:    ふきんいつぶんさん
        均一な広がり:    きんいつなひろがり[词组]均匀展宽,均匀加宽。
        诱起不均一性:    ゆうきふきんいつせい
        用作防锈剂和抗氧剂的一系列油品及化合物的商名:    ワゼリン
        均てん:    きんてん1 0 均 てん 【名】 【自サ】 均享

其他语言

相邻词汇

  1. "均てん"日文
  2. "均一"日文
  3. "均一な広がり"日文
  4. "均一強さ"日文
  5. "均一性"日文
  6. "均一負荷"日文
  7. "均一重合"日文
  8. "均一電着性"日文
  9. "均一電解性"日文
  10. "均一骨料"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Sat, 16 Aug 2025 00:29:56 GMT