×

唐墨的日文

日文发音:   用"唐墨"造句
  • 中国制的墨
  • :    (Ⅰ)〈書〉 (1)でたらめ.ほら. 唐大无验/でたらめが多くて真実が...
  • :    (Ⅰ)(1)墨.『量』块,锭 dìng . 一块墨/墨1丁. 研 yá...
  • 唐変木:    とうへんぼく 3 唐 変 木 【名】 蠢货;糊涂虫(同まぬけ)
  • 唐土:    もろこし 0 唐 土 【名】 中国
  • 唐大黄:    单脉大黄
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. その画家は唐墨で描いた。
  2. より狭義には「越前の雲丹」「長崎野母の唐墨」「三河の海鼠腸」である。
  3. 名前の由来はその形状が中国製の墨、すなわち唐墨に似ている所から付けられたというのが定説になっている。
  4. 通常、唐墨は清時代までに、和墨は江戸時代までにつくられたものを古墨と称し、主に以下のような特長がある。
  5. からすみの名前の由来は、子宝の象徴としての縁起物であるカラスミの形に似せて作ったという説と、中国で作られた富士山の形をした墨、すなわち唐墨に形が似ているため、この名を取ったという説とがある。

相关词汇

        :    (Ⅰ)〈書〉 (1)でたらめ.ほら. 唐大无验/でたらめが多くて真実が...
        :    (Ⅰ)(1)墨.『量』块,锭 dìng . 一块墨/墨1丁. 研 yá...
        唐変木:    とうへんぼく 3 唐 変 木 【名】 蠢货;糊涂虫(同まぬけ)
        唐土:    もろこし 0 唐 土 【名】 中国
        唐大黄:    单脉大黄
        唐哀帝:    哀帝 (唐)
        唐天:    棉绒,平绒
        唐咽:    からよう中国式。中国明朝书体。
        唐太宗:    太宗 (唐)
        唐名 (日本称号):    唐名
        唐太宗李卫公问对:    李衛公問対
        唐名:    唐名 (日本称号)

相邻词汇

  1. "唐名"日文
  2. "唐名 (日本称号)"日文
  3. "唐咽"日文
  4. "唐哀帝"日文
  5. "唐土"日文
  6. "唐変木"日文
  7. "唐大黄"日文
  8. "唐天"日文
  9. "唐太宗"日文
  10. "唐太宗李卫公问对"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 12 Aug 2025 00:29:56 GMT