×

和分的日文

发音:   用"和分"造句
  • わぶん
    〈数〉(有限)和。
  • 直和分解:    ちょくわぶんかい
  • 調和分析:    ちょうわぶんせき调和分析。谐波分析,付里叶分析。
  • 調和分析器:    ちょうわぶんせきき调和分析器。谐波分析器,付里叶分析器。
  • 调和分析法:    ハーモニックほうハーモニック法
  • 和動復卷:    わどうふくまき积复激绕组。
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

    更多例句:  下一页
  1. 2006年4月1日:美和分校を廃止。
  2. なお、三和分校は旧三和町に位置する。
  3. 1951年5月3日 昭和分校旧校舎焼失。
  4. 1974年、大和分校家政科の生徒募集停止。
  5. 1952年12月3日 昭和分校校舎竣工式。
  6. 1972年、三和分校農業科の生徒募集停止。
  7. 1881年8月 川和分署に改称。
  8. 上式は和分の積(わぶんのせき)と俗称される。
  9. 都田小学校川和分校時代の川和小学校の旧校舎。
  10. 和分校と西仙北分校を統合。

相关词汇

        直和分解:    ちょくわぶんかい
        調和分析:    ちょうわぶんせき调和分析。谐波分析,付里叶分析。
        調和分析器:    ちょうわぶんせきき调和分析器。谐波分析器,付里叶分析器。
        调和分析法:    ハーモニックほうハーモニック法
        和動復卷:    わどうふくまき积复激绕组。
        和光市駅:    和光市站
        和動復卷電動機:    わどうふくまきでんどうき积复激电动机。
        和光市站:    和光市駅
        和匀:    ほどよくまぜあわす ほどよく混ぜ合わす
        和光同尘:    〈成〉自分の才能の輝きを和らげ隠して俗世間に交わること.和光同塵[わこうどうじん].
        和协:    チャイムを奏でチャイムを奏チャイム
        和光同塵:    わこうどうじん 1 和光 同 塵 【名】 和光混俗;和光同尘(佛:为普渡众生而下凡)
        和县:    和県
        和会:    講和会議.

相邻词汇

  1. "和会"日文
  2. "和光同塵"日文
  3. "和光同尘"日文
  4. "和光市站"日文
  5. "和光市駅"日文
  6. "和動復卷"日文
  7. "和動復卷電動機"日文
  8. "和匀"日文
  9. "和协"日文
  10. "和县"日文
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.

Last modified time:Tue, 12 Aug 2025 00:29:56 GMT