×

とりわける中文什么意思

发音:   用"とりわける"造句
  • 取り分ける
    【他下一】
    分成份;(从大堆里)捡出,挑出来
  • とりわけ:    取り分け 【名】 分成份;(相扑)平局 【副】 特别;格外
  • えりわける:    選り分ける 【他下一】 挑选;区分
  • ふりわける:    振り分ける 【他下一】 分成两半;分成两部分;分配
  • もりわける:    盛り分ける 【他下一】 (用餐时)分菜
  • よりわける:    選り分ける 【他下一】 挑出来;选出来
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译

例句与用法

  1. しゃもじ(杓文字)は、主に飯を炊飯器?おひつなどから食器にとりわけるために用いる道具。

相关词汇

其他语言

相邻词汇

  1. とりよせる 什么意思
  2. とりよせバッグ 什么意思
  3. とりわく 什么意思
  4. とりわけ 什么意思
  5. とりわけて 什么意思
  6. とり直し 什么意思
  7. とり直しのシーン 什么意思
  8. とり込み 什么意思
  9. とり込み違い 什么意思
  10. とる 什么意思
桌面版繁體版English日本語

相关阅读

Copyright © 2025 WordTech Co.