- Ditama某
- 某: 〔指示代詞〕(単独では用いず,修飾語として用いるか,姓の後に置く.書き言葉に用いることが多い)某.ある人.ある.なにかの.なんらかの.なにがし.なになに. (1)名詞の前に用い,不確定な人または事物を表す. (a)“某”+名詞の形. 某人/ある人. 某工厂/ある工場. 解放军某部/解放軍某部隊. 某年/某年. 某月/某月. 某日/某日. 某国/某国. 某地区 dìqū /某地区. 〔人や団体?機構などをさすときは,重ね型で用いることができる.この場合,複数の意味にはならない〕 某某人/ある人. 某某同学/同級生某. 某某工厂/ある工場. 某某同志/同志某. (b)“某+甲(乙、丙……)”の形.併用するときはそれぞれ不特定の人物をさす.“某甲 jiǎ ”は単独でも用いられるが,姓名を明らかにしない人物をさす. 某甲比某乙 yǐ 重一公斤,两人体重之和是一百二十五公斤,问各人体重多少?/甲は乙より1キロ重く,二人の体重の和は125キロとすれば,甲乙それぞれの体重はいくらか. 某甲,山东青岛人/某は山東省チンタオの人. (c)“某”(+数詞)+量詞+名詞の形.数詞は“一、几”に限る. 某(一)个人/ある人. 某(一)个时期/ある時期.
- たま: 球;丸;弹;轴承钢球
- たまたま: 偶 ;適 【副】 偶然;碰巧;无意中(同思いがけずに);偶而;有时(同時おり;たま)
- あたま: 頭 【名】 头;脑袋;头发;头部;顶端;首领;头目;想法;念头;人;人数
- たま1: 偶 ;適 【副】 偶然;偶尔
下载手机日语词典可随时随地查词查翻译