- a2
问いつめたり,闻き返すときに发する。「えっ」「ええっ」
[关](异)a1/a3/a4/a
- 啊 〔感嘆詞〕驚いたり,意外に感じたりするときに発する言葉.『発音』半三声...
- 嗄 嗄shà 〈書〉声がかすれる. 『異読』[嗄 á ]
- 啊 〔感嘆詞〕驚いたり,意外に感じたりするときに発する言葉.『発音』半三声で発音される.第一,二,三声の場合よりも強い驚き. 啊(呵)?他又病了?/ええっ,あの人また病気だって? 啊(呵)?这条铁路只用两年就修成啦?/へえ,その鉄道はたった2年でできたのかい.
- 啊(呵) a1 あ!(惊叹或いは赞叹を表す) [关](异)a1/a2/a3/a4
- 問 道,个
- 問い とい1 0 問い 【名】 问;询问;提问;问题
- 啊哼 えへん
- 問いかける 问,打听,开始问
- 啊哟 〔感嘆詞〕等同于(请查阅)āiyō【哎哟】
- 問いただす といただす[他五]询问,质问。例:疑問点を問いただす盘问疑点。例:はっきり問いただす问个明白。
- 啊哈 〔感嘆詞〕 (1)驚いたり意外に感じたりしたときに発する言葉.あれっ.あっ. 啊哈,原来是你呀!/あれっ,君だったのか. (2)感心したり驚嘆したりしたときに発する言葉.まあ. 啊哈,这字写得真不错啊!/まあ,この字はなんてうまいんでしょう. (3)とうに気づいているときに発する言葉.ははあ.へっへっ. 啊哈,你又在捉弄zhuōnòng人,我才不上当shàngdàng呢!/へっへっ,また人をかついでいるな,その手に乗るもんか. (4)得意になったときに発する言葉.ほら. 啊哈,这回你输shū了!/そら,今度は君の負けだ.
- 問い合せ 問い合わせといあわせ询问,打听。例:読者の問い合せに答える答复读者的询问。
- 啊咳 えへん
Last modified time:Tue, 19 Aug 2025 00:29:56 GMT